HOMEブログ2022年6月 2022年6月 投稿日:2022年6月20日 カテゴリー: 申込用紙配布 お客様 防音工事情報 入間飛行場 建具機能復旧工事 「住宅防音事業補助金交付申込書」配布状況について 現在、入間で建具の希望届提出しておられる皆様、申込書の配布スピードが速くなっております。以下の北関東防衛局発表の資料ご覧ください。令和3年2月28日時点では、平成26年11月下旬まで受付された希望届に対して申込書の配布でしたが、半年前の令和... 投稿日:2022年6月17日 カテゴリー: 工事現場 スタッフ 新工事部長 益田重幸 ご紹介!! 新メンバー紹介です。日本ハウジング協会 工事部長 益田重幸(ますだしげゆき)です。1級建築士であり、長年防音工事に携わってきました。日本ハウジング協会の工事部長として設計現調や現場確認のため皆様にお伺いする予定です。航空機騒音でお悩みの皆様... 投稿日:2022年6月16日 カテゴリー: お客様 工事現場 工事困難箇所 現場確認 本日は、協力工務店の桒原裕享さんが設計現調時に発覚した工事が困難と思われる現場の確認に、お客様のお宅(現場)に伺いました。現場は、戸袋が壁に接続し戸袋の下部130mmが屋根に埋没していました。これでは、サッシ交換工事の際、屋根が邪魔になって... 投稿日:2022年6月1日 カテゴリー: 工事現場 スタッフ 協力施工店 桒原 裕享さんにインタビュー こんにちは!今日は日本ハウジング協会パートナー施工店の桒原工務店 桒原裕享(くわはら ひろたか)さんに施工・仕事について思う事、インタビューしてきました!Q:防音工事の施工で注意していることはありますか?A:桒原さんどの現場も、その時出来る... 最新の投稿 秋の手作りケーキ♪ デコ活~脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動~ 桒原工務店 上村です!(=^・・^=) 住宅防音工事 限度額更新についてのお知らせ 夏の恵(ゴーヤ)~座間市から~ 「2023相模大野もんじぇ祭り」開催されました! 防音サッシのガラスは厚いんです。 「相模大野もんじぇ祭り」協賛しています! トイレのドアのお話(2)~外側から鍵を開ける方法 貼ってありますか?防衛省適合防音建具のステッカー カテゴリー 工事写真報告書 (2) 申込用紙配布 (8) 設計現調 (6) お客様 (30) 防音工事情報 (39) 工事現場 (26) スタッフ (60) その他 (45) 月別アーカイブ 2023年9月 (5) 2023年8月 (4) 2023年7月 (3) 2023年6月 (1) 2023年5月 (3) 2023年4月 (3) 2023年3月 (5) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (3) 2022年11月 (2) 2022年10月 (4) 住宅防音工事相談室について 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要企業理念アクセスマップ スタッフ紹介 施工事例 施工事例一覧 内装リフォーム 防音工事空調 一般防音工事 集合住宅防音工事 窓・ドアリフォーム お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 防音お悩み解決コンテンツ 防音工事について 住宅防音工事の補助金について リフォームメニュー表 機能復旧工事について 介護保険による住宅改修 防音工事の流れ よくある質問 ブログ ブログ一覧 工事写真報告書 申込用紙配布 設計現調 お客様 防音工事情報 工事現場 スタッフ その他 お問い合わせ お問い合わせ TOP COMPANY 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要企業理念アクセスマップ スタッフ紹介 WORKS 施工事例一覧 内装リフォーム 防音工事空調 一般防音工事 集合住宅防音工事 窓・ドアリフォーム VOICE お客様の声一覧 CONTENTS 防音お悩み解決コンテンツ防音工事について住宅防音工事の補助金についてリフォームメニュー表機能復旧工事について介護保険による住宅改修防音工事の流れよくある質問 CONTACT お問い合わせ © 2019 一般社団法人日本ハウジング協会