HOMEブログ ブログ 投稿日:2024年5月31日 カテゴリー: 防音工事情報 工事現場 スタッフ 雨の日だと工事現場はどうなる? おはようございます、皆さん。建築現場の現場長です。 昨夜からの温帯低気圧の影響で、朝まで雨が降っていました。こんな日はサッシ入れ替えの現場は休止です。しかし、建築現場はいつも忙しいもの。大工さんたちは、日頃できない細かな材料の準備をしたり... 投稿日:2024年5月25日 カテゴリー: 防音工事情報 工事現場 スタッフ エアコンのコア抜き工事レポート➁ 前回お伝えしましたエアコンのコア抜き工事➀では、X線で内部探査をして穴の位置を決め、騒音や粉塵の対策をし、今回はいよいよ配線や配管を通す穴を開けていきます! ★マシンの固定★コア抜き作業 プロがコア抜きに使う工具は、専用のガイドを付けて... 投稿日:2024年5月22日 カテゴリー: スタッフ その他 在日米軍横田基地に米空軍の戦闘機F-22「ラプター」が到着 日本ハウジング協会では、在日米軍横田基地エリアの住宅防音工事を行っています。横田基地は極東でも最大規模のアメリカ軍基地であり、大統領専用機のエアフォースワンも着陸する場所として知られています。 その横田基地に、2024年5月17日(金)、... 投稿日:2024年5月21日 カテゴリー: 防音工事情報 工事現場 令和6年度の住宅防音工事がスタート! 令和6年度の住宅防音工事の施工が本格的になってきました。それに先立ち、本日、協力施工店との工事前の現場確認が行われました。経験豊富な協力施工店は技術力も高く、お客様のご要望にお応えするために、最善の方法を模索しながら丁寧に作業を進めています... 投稿日:2024年5月16日 カテゴリー: 防音工事情報 工事現場 スタッフ エアコンのコア抜き工事レポート➀ 一般家庭用のエアコンは、家の中に取り付ける室内機とベランダや外壁に取り付ける室外機に分かれています。それらを配管で連結させる必要があるため、壁に必ず穴を開けなければなりません。建物の基礎となるコンクリートに穴を開ける場合にはコアドリルを使用... 投稿日:2024年5月2日 カテゴリー: 防音工事情報 スタッフ その他 みんなが安心・安全で暮らせる家づくり 防音区画改善工事とは、バリアフリー対応住宅や身体障害者、要介護者等が居住する住宅を対象に行う工事です。 障害者に優しい国ランキングというのがあることをご存知でしょうか?その中で日本は何位だと思いますか?・・・日本はなんと18位です。この結... 投稿日:2024年4月19日 カテゴリー: 防音工事情報 スタッフ その他 【続報】お花が咲きました! 数日前に蕾がついた幸福の木。昨日も夕方に思い出し、様子を見に行ってみるも変わらず・・・。本日の就業中に、何だかお花屋さんにいる気分になり、無意識にそれがバナナ風の香りかどうか私の鼻がジャッジしておりました。『あ、バナナだ!』(※前回のブログ... 投稿日:2024年4月13日 カテゴリー: 防音工事情報 スタッフ その他 数年に一度しか咲かない花 社団の窓辺に置いてある『幸福の木』は陽の気を持つ観葉植物で、花言葉は幸福・永遠の愛・隠しきれない幸せ。何とも縁起が良いです。ハワイでは玄関に飾ると幸せが舞い込むという言い伝えがあるらしいのですが、昨日なんと蕾らしきものがついていました。花が... 投稿日:2024年4月1日 カテゴリー: 設計現調 防音工事情報 その他 2026年ついにサグラダ・ファミリア完成!(ガウディのライフワーク) 完成までに300年以上要すると言われていた未完の世界遺産サグラダファミリアが、ついに2026年に完成するというニュースを聞き、ワクワクしております。2026年はガウディの没後100年という記念の年でもあり、着工から100年以上経て、最高傑作... 投稿日:2024年3月31日 カテゴリー: 申込用紙配布 防音工事情報 厚木飛行場の申込書(住宅防音事業補助金交付申込書)が配布されました!! 厚木飛行場の申込書(住宅防音事業補助金交付申込書)が配布されました!!今回の配布は防音工事本体です。大きめの封筒が、防衛局もしくは委託団体から届きます。この申込用紙を防衛局委託団体に提出したらいよいよ防音工事の準備のスタートです。申込用紙が... 4 / 全18ページ‹ 前12345678次 ›最後 » 最新の投稿 防音工事で排出される産業廃棄物の処理の流れ 仕事始め~2025年スタート🎍 新年のご挨拶 キッチンパネルとタイル、どちらがお好みですか? 日常生活で、人の心や体に起きる現象 2025年のカレンダー それぞれのおうちのサンタさん問題 横田飛行場、入間飛行場、厚木飛行場(町田)の申込書(住宅防音事業補助金交付申込書)が配布されました!! 第9回 綾瀬ベースサイドフェスティバル 申込書(住宅防音事業補助金交付申込書)提出時にはどんな書類が必要?? カテゴリー 工事写真報告書 (3) 申込用紙配布 (14) 設計現調 (7) お客様 (43) 防音工事情報 (69) 工事現場 (35) スタッフ (102) その他 (94) 月別アーカイブ 2025年1月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (6) 2024年9月 (5) 2024年8月 (5) 2024年7月 (5) 2024年6月 (2) 2024年5月 (6) 2024年4月 (3) 2024年3月 (8) 2024年2月 (7) 住宅防音工事相談室について 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要企業理念アクセスマップ スタッフ紹介 施工事例 施工事例一覧 内装リフォーム 防音工事空調 一般防音工事 集合住宅防音工事 窓・ドアリフォーム お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 防音お悩み解決コンテンツ 防音工事について 住宅防音工事の補助金について リフォームメニュー表 機能復旧工事について 介護保険による住宅改修 防音工事の流れ よくある質問 ブログ ブログ一覧 工事写真報告書 申込用紙配布 設計現調 お客様 防音工事情報 工事現場 スタッフ その他 お問い合わせ お問い合わせ TOP COMPANY 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要企業理念アクセスマップ スタッフ紹介 WORKS 施工事例一覧 内装リフォーム 防音工事空調 一般防音工事 集合住宅防音工事 窓・ドアリフォーム VOICE お客様の声一覧 CONTENTS 防音お悩み解決コンテンツ防音工事について住宅防音工事の補助金についてリフォームメニュー表機能復旧工事について介護保険による住宅改修防音工事の流れよくある質問 CONTACT お問い合わせ © 2019 一般社団法人日本ハウジング協会