HOMEブログ2023年2月 2023年2月 投稿日:2023年2月26日 カテゴリー: 防音工事情報 工事現場 只今サッシ交換中です。~作業現場より~ こんにちは!今日は現場からのブログです。先日、狭山市で建具機能復旧工事を行いました。新しい防音サッシを取り付けています。欄間の付いた大きな窓です。大きくて、重くて・・・作業員3人掛かりでの設置でした。傾きを調整しながら、真っ直ぐ水平に水平に... 投稿日:2023年2月22日 カテゴリー: スタッフ その他 梅が咲いています。🌺 近所をお散歩していたら、梅(学名: Prunusmume、英: Japaneseapricot)は、バラ科サクラ属の落葉高木)の花が咲いていました。甘い香りが漂っています。(*‘∀‘)梅の木は紅色と白色の2色のお花が一つの木に咲いている珍し... 投稿日:2023年2月13日 カテゴリー: 防音工事情報 工事現場 防音工事の種類について⑤防音建具機能復旧工事 今回は、住宅防音工事の幾つかある工事種類の中の ⑤防音建具機能復旧工事 のご説明です!防音建具機能復旧工事は 住宅防音工事で設置したドアや窓サッシの防音建具の機能を復旧する工事で、簡単に説明すると新しいサッシへの交換工事です。初回の防音工... 投稿日:2023年2月3日 カテゴリー: スタッフ その他 恵方巻(節分)いただきます。 住宅防音相談室 日本ハウジング協会の白石です。今日2月3日は節分です!弊会では、恵方巻が配られました。今年の恵方は「南南東」。今夜は、いただいた恵方巻を、南南東を向いて、願いを頭の中で唱えながら、黙々と黙々と・・・1本丸ごと食べようと思いま... 投稿日:2023年2月1日 カテゴリー: 防音工事情報 その他 寒波到来―使ってください熱交換型換気扇! 10年に一度の寒波到来!寒いですね(>_<)防音工事では、騒音防止のために窓を開けずに換気出来るように熱交換型換気扇を設置します。この換気扇は、優れもので冬は室内の温かい排気で室外からの冷たい給気を暖めて、室温の急な温度変化なく... 最新の投稿 2024年カレンダー配布中 幸運を運ぶ多肉植物 ~狭山市から~ 大和市「準防火地域」の防音工事行いました!🔥 横田飛行場、入間飛行場、厚木飛行場の申込書(住宅防音事業補助金交付申込書)が配布されました!! 秋の万能食材(^^♪落花生 「住宅防音工事で設置したエアコン等の使用に伴う電気代の一部補助」のお知らせ 防音工事報告書作成中 住宅省エネ2023キャンペーン【こどもエコすまい支援事業】 終了! 厚木飛行場 申込書配布のお知らせ 秋の手作りケーキ♪ カテゴリー 工事写真報告書 (3) 申込用紙配布 (10) 設計現調 (6) お客様 (35) 防音工事情報 (43) 工事現場 (28) スタッフ (65) その他 (47) 月別アーカイブ 2023年12月 (2) 2023年11月 (2) 2023年10月 (5) 2023年9月 (5) 2023年8月 (4) 2023年7月 (3) 2023年6月 (1) 2023年5月 (3) 2023年4月 (3) 2023年3月 (5) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 住宅防音工事相談室について 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要企業理念アクセスマップ スタッフ紹介 施工事例 施工事例一覧 内装リフォーム 防音工事空調 一般防音工事 集合住宅防音工事 窓・ドアリフォーム お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 防音お悩み解決コンテンツ 防音工事について 住宅防音工事の補助金について リフォームメニュー表 機能復旧工事について 介護保険による住宅改修 防音工事の流れ よくある質問 ブログ ブログ一覧 工事写真報告書 申込用紙配布 設計現調 お客様 防音工事情報 工事現場 スタッフ その他 お問い合わせ お問い合わせ TOP COMPANY 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要企業理念アクセスマップ スタッフ紹介 WORKS 施工事例一覧 内装リフォーム 防音工事空調 一般防音工事 集合住宅防音工事 窓・ドアリフォーム VOICE お客様の声一覧 CONTENTS 防音お悩み解決コンテンツ防音工事について住宅防音工事の補助金についてリフォームメニュー表機能復旧工事について介護保険による住宅改修防音工事の流れよくある質問 CONTACT お問い合わせ © 2019 一般社団法人日本ハウジング協会