防音工事について⑥空気調和機器機能復旧工事
今回は、住宅防音工事の幾つかある工事種類の中の ➅空気調和機器機能復旧工事 のご説明です!
空気調和機器機能復旧工事は・・・
空気調和機器機能復旧工事は・・・
住宅防音工事で設置した空気調和の機能を復旧する工事で、防音工事のエアコン・換気扇・レンジフードを新しく交換する工事です。
初回の防音工事で、エアコン・換気扇・レンジフード取付工事が完了した日から10年経過しているお宅が対象です。
補助対象となるのは、故障、劣化している機器です。
電化製品は長年使用しているとエアコンの利きが悪い、換気扇が動かない、台所でレンジフードの動きが悪くて故障音がするなど、何かしらの問題が生じています。
新しいものに交換することで、省エネタイプで電気代の節約になるなどメリットもあります。
空気調和機器機能復旧工事で新しくきれいなエアコン・換気扇・レンジフードに交換してはいかがでしょうか\(^o^)/
補助率は90%、自己負担は10%です。
以前に防音工事した空気調和機器が調子が悪い・・・等がございましたら、
お気軽に住宅防音工事相談室までご相談ください!
住宅防音相談室
一般社団法人日本ハウジング協会 0120-700-264