サッシ交換のメリットとは?
こんにちは!日本ハウジング協会の益田です。
窓は見た目だけでなく、住みやすさや快適さに大きな影響を及ぼします。
今回のブログでは騒音の緩和以外の、サッシを変えるメリットについてお伝えして参ります。
➀夏は涼しく冬は暖かい
断熱性の高いサッシに交換すると、夏も冬も熱の出入りが少なくなります。
➁光熱費が安くなる
熱の出入りが少なくなるとエアコンの効きが良くなり、光熱費の節約になります。
➂健康に良い
部屋間の温度差を無くし、結露の発生を抑え、ヒートショックの原因も防ぐことが出来るので安心ですね。家全体を暖かくすることによって健康面へのメリットも期待出来ます。
築年数が経つとサッシは経年劣化が進みます。新しいサッシに交換すると見た目も綺麗になって、何より開閉もスムーズになり、身体への負担が減るので快適に過ごすことが出来ます。窓辺がスッキリし、気持ちもリフレッシュ出来て、ストレスフリーに過ごせるのはうれしいですよね。
厚木・入間・横田基地の騒音でお悩みの皆様の立場に立って、快適な住宅環境を提案し、皆様の豊かな生活に貢献したく思います。防音工事の面倒で複雑な手続きで、工事を受けられずにいらっしゃる皆様に寄り添い、お手伝いをさせていただければ幸いです。
![]() |
住宅防音工事相談室
一般社団法人 日本ハウジング協会 0120-700-264